翻訳と辞書
Words near each other
・ nexus
・ Nexus 10
・ Nexus 4
・ NEXUS 4/SHINE
・ Nexus 5
・ Nexus 5X
・ Nexus 6
・ NEXUS 7
・ Nexus 7
・ Nexus 7 (2012)
・ Nexus 7 (2013)
・ Nexus 9
・ Nexus One
・ Nexus Player
・ Nexus Q
・ Nexus S
・ NEXUS-2060
・ Nexus7
・ Nezelof syndrome
・ Nezelof's syndrome


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

Nexus 7 (2013) : ウィキペディア日本語版
Nexus 7 (2013)[ねくさす せぶん]

Nexus 7(ネクサス セブン)は、GoogleASUSが共同で開発したタブレット型コンピュータである。2012年に発売されたNexus 7と区別する場合は「Nexus 7 (2013)」の名称を用いている。
Googleが開発したオペレーティングシステムであるAndroidを搭載し、同社の消費者向けスマートフォン・タブレット端末のブランドであるGoogle Nexusの三代目タブレットとして、2013年7月30日にアメリカで発売された。Googleがこのモデルを発表したのは7月26日と発売の4日前のことで、発表から早期に量販店へ提供し販売するための策であった。また、第二世代のNexus 7はAndroid 4.3を搭載した最初の端末となった。
Nexusシリーズの7インチタブレットの二代目で、コードネームは"Razor"である。2012年に発売された以前のモデルから性能が向上し、SoCSnapdragon S4 Pro 1.5GHz(クアッドコア)、2GBのRAM、ディスプレイに1200 x 1920ピクセル (WUXGA、323ppi)、2つのカメラ(表1.2メガピクセル、裏5メガピクセル)、ステレオスピーカー、無線充電技術 "Qi" 、micro-USBコネクタを介したSlimPortによって外部ディスプレイにフルHDでの出力が行える機能が搭載された。
== 機能 ==

=== ソフトウェア ===
最初に搭載されているOSはAndroid 4.3だったが、その後Android 6.0へのアップデートが配信された。他のAndroid端末のような端末メーカーもしくは携帯電話会社によるカスタマイズされたグラフィカルユーザインタフェース(サムスン電子のTouchWizやHTCのHTC Senseなど)は搭載されていない。また、ブートローダーのロックを解除して、ファームウェアを置き換えることも可能である。アクセス特権を利用できるように("root化")してAndroidの環境を書き換えることや、オペレーティングシステムの開発や変更ができるようになる。
また、旧世代Nexus7(2012)にはAndroid5.1.1でOSアップデートが終了したのに対し、Nexus7(2013)ではAndroid6.0系の配布がされている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「Nexus 7 (2013)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.